カッピング(吸い玉)に関するQ&A

カッピング(吸い玉)に興味はあっても、疑問や不安をお持ちの方は多いと思います。そこで、カッピングに関するよくある疑問とその回答をまとめました。

耳つぼ講座とダイエットのMEIでは、自宅でできる中医学式健康法として、耳つぼ・カッサ・カッピング(吸い玉)を体験できるイベントや技術を習得できる講座を開催しています。興味をお持ちの個人・企業様は、お気軽にご参加ください。

カッピング(吸い玉)についての疑問に回答!Q&A

Q.カッピング(吸い玉)はどのように行うのですか?
A.サロンでもセルフケアでも、まずシャワーまたは温タオルなどで身体を温めて、筋肉の緊張がほぐれやすくなるようにします。それから、コリが溜まっている箇所に吸引を行い、ハンドトリートメントするというのが一般的な手順です。
Q.カッピング(吸い玉)は誰でも受けられますか?
A.表在器官の炎症・脳出血直後・急性脊椎炎・てんかん・感染症、高度の動脈硬化症に伴う高血圧・結核症を患っている方、心臓疾患のある方は禁忌です。また、これらに該当しない方でも、風邪をひいているときや食後即時・飲酒後は避けてください。
Q.どのくらい痛いですか?
A.最初は引っ張られているような感覚があり、初めて体験される方や皮膚の弱い方は痛いと感じるかもしれません。少しずつ巡りが良くなり身体が温まってくると、心地良く感じられるでしょう。
Q.どのくらいのペースで行えばいいですか?
A.基本的にカッピング(吸い玉)の痕が消えれば、いつでも行うことは可能です。1週間に2~3回、1週間に1回、月に1~2回など、ご自身の体調に合わせて行いましょう。
Q.施術後、身体にはどのような反応があらわれますか?
A.かゆみ、倦怠感、ふらつきなど。これらは、たいてい24時間以内でなくなります(具合の悪い方は2~3日ほど長引く場合もあります)。そして徐々に具合は良くなっていきますので、施術後はゆっくりお過ごしください。
Q.施術後はお風呂に入ってもいいですか?
A.施術直後は控えなければいけませんが、具合が良くなってきたらお風呂に入っても構いません。ただし、身体を洗うときは強くこすらないようにご注意ください。

カッピング(吸い玉)を体験したい方は耳つぼ講座とダイエットのMEIのイベントへ

会社名 耳つぼ講座・ダイエットサロンMEI
代表者 大家 美智子(おおいえ みちこ)
住所 〒336-0021 埼玉県さいたま市南区別所5丁目20−5
TEL 050-5277-8175
MAIL info@mammei.com
URL https://mammei.com/

耳つぼMEIへのお問い合わせはこちらからどうぞ。
当社に関する取材やメディア掲載についてのお問い合わせも、こちらのフォームからお気軽にご連絡ください。担当者が迅速に対応させていただきます。

お問い合わせフォーム

お名前
Eメール
メッセージ
予期しない問題が発生しました。後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。