カッピング(吸い玉)の歴史&メリット

健康、美容、スポーツの分野で注目を集めるカッピング(吸い玉)。世界各国で実践されてきた身体をケアする方法の一種ですが、どのようなものかご存知でしょうか?

こちらでは、カッピングとは何か、どのようなメリットがあるのかをご紹介します。

カッピングの歴史

カッピングの歴史

カッピング(吸い玉)とは、丸いガラスやプラスチックの容器の空気を抜いて、それを皮膚にあてて身体をケアする健康法です。古くから存在し、吸角やバンキー、吸いふくべ、火罐(フゥオグァン)、抜罐(バーグァン)など、様々な呼び名があります。

カッピングのはじまり

カッピングの起源は明確になっていませんが、紀元前600年頃のインドで記されたスシュタル大医典(講談社東洋医学大辞典)に、カッピングに関する記載があります。また、紀元前100年頃の中国で記された帛書の『五十二病方』には、カッピングを意味する「角」という文字が記載されているそうです。

さらに、1095年から始まった十字軍の遠征において、ヨーロッパに様々な分野の技術を取り入れようという考えから、カッピングの技術も持ち帰ったとされています。

こうした歴史を辿りながら現代では、日本や中国、ヨーロッパやインドといった世界中で、リラクゼーションやアスリートのメンテナンスなど様々な目的に利用されています。

カッピングのメリット

カッピングのメリット

空気を抜いた容器の気圧差を利用して皮膚を吸引すると、硬くなった筋肉内で圧迫されていた毛細血管を広げることができます。すると、血流も元に戻るため、筋肉痛や手足の冷え、むくみが和らいできます。

また、カッピング後は身体が温まって眠くなりやすいといわれているため、寝つきが悪いとお悩みの方は試す価値ありです。

耳つぼ講座とダイエットのMEIが開催しているイベントでは、ワンコイン(500円)から気軽にカッピングが体験できます。施術時間は10分~20分ほどですが、身体がポカポカと温まり、日頃の疲れをリフレッシュしていただけるはずです。

イベント参加のご予約は不要ですが、予約優先とさせていただきますので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

カッピング体験&講座受講なら耳つぼ講座とダイエットのMEIへ

会社名 耳つぼ講座・ダイエットサロンMEI
代表者 大家 美智子(おおいえ みちこ)
住所 〒336-0021 埼玉県さいたま市南区別所5丁目20−5
TEL 050-5277-8175
MAIL info@mammei.com
URL https://mammei.com/

耳つぼMEIへのお問い合わせはこちらからどうぞ。
当社に関する取材やメディア掲載についてのお問い合わせも、こちらのフォームからお気軽にご連絡ください。担当者が迅速に対応させていただきます。

お問い合わせフォーム

お名前
Eメール
メッセージ
予期しない問題が発生しました。後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。